ゲ制 Unity 2D 矢印キーで慣性をつけてキャラクターを移動させる 無料でゲームも作れる Unity で、シーンに画像を表示するゲームオブジェクトを作成・配置して、矢印キーの入力に応じて加速して移動するスクリプトを割り当てます。 Rigidbody2Dコンポーネントで慣性を持った加速が実装できました。 画像の表示サイズを Pixels Per Unit で調整できることもわかりました。 2024.03.16 ゲ制
ゲ制 Unity WebGL向け画面サイズと開発時のエディタの画面サイズの設定 無料でゲームも作れる Unity で、ゲームの実行環境をウェブブラウザでプレイするために WebGL (HTML5) のプラットフォームに切り替え、ウェブブラウザで表示されるゲームの画面サイズを設定して、 Unity エディタで同じサイズの枠を Scene ビューに表示して編集しやすくする手順を紹介します。 2024.03.15 ゲ制
ゲ制 Unity 2D(URP)プロジェクトの作成とURPアセットの作成・変更手順 無料でゲームも作れる Unity で、スマートフォンから PC 、コンシューマ機まで様々なデバイスで最適化された描画機能 URP を用いたプロジェクトの作成、2D 用 URP の作成とプロジェクトの Graphics の設定の変更方法について紹介します。 2024.03.14 ゲ制
ゲ制 Unity TopDownEngine URP切替後のピンク色画像の対策 Unity の見下ろし型ゲーム作成の強力な支援アセット TopDownEngine のデモシーンのひとつ KoalaDungeon を URP 対応後、プレイ中の攻撃のエフェクト画像の一部がピンク色(正確にはシェーダーエラーを表すマゼンタ色)に塗りつぶされている問題の対策をします。 2024.03.13 ゲ制
ゲ制 Unity TopDownEngineをURPプロジェクトで用いる手順2/2 Unity の見下ろし型ゲーム作成の強力な支援アセット TopDownEngine 公式の URP 使用ガイドに従って、デモシーン KoalaDungeon のカメラとキャンバスの設定を URP 用に変更して前回表示されなくなったマップやキャラを UI と合わせて正しく表示する手順を紹介します。 2024.03.12 ゲ制
ゲ制 Unity TopDownEngineをURPプロジェクトで用いる手順1/2 Unity の見下ろし型ゲーム作成の強力な支援アセット TopDownEngine 公式の URP 使用ガイド「How to install the TopDown Engine」に従って、URP 向けのプロジェクトの作成、 TopDownEngine のインポート、URP へ切り替える手順までを紹介します。 2024.03.11 ゲ制
ゲ制 Godot4 タイマーイベント(シグナル)と関数の接続の手順 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、指定された秒数が経過したタイミングで発せられる Timer の timeout シグナルを、自作の関数に接続して、表示したテキストを一定時間経過後に非表示にする処理を実装した例を紹介します。 2024.03.10 ゲ制
ゲ制 Godot4 Label を配置してテキストを表示する手順 無料の軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」でメッセージや時間経過のテキストを表示する Label ノードを配置する手順を紹介します。 Label 派生ノードのテキストやフォントサイズ、中央に寄せたりする文字揃えを設定して、指定した場所に指定した文字列を表示する設定についても紹介します。 2024.03.09 ゲ制
ゲ制 Godot4 2Dゲームでランダムに動く敵キャラを作る3/3 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」でランダムに移動する敵キャラのシーンを作成するために、完全にランダムな移動では歩いているように見えないため、向きを変える確率を追加して、ある程度は同じ方向に進むようにプログラムを変更します。 2024.02.25 ゲ制
ゲ制 Godot4 2Dゲームでランダムに動く敵キャラを作る2/3 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」でランダムに移動する敵キャラのシーンを作成するために、敵同士は当たり判定をしない設定や、アニメーション表示サイズの変更、ランダム移動のプログラムを紹介します。 2024.02.24 ゲ制