ゲ制 Godot4 独自シグナルを作成してお宝が出たときにスコアを更新する 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、独自のシグナルと、それを受け取る受信側メソッドを作成して、お宝が出た際にスコアの値と表示を更新する実装例を紹介します。 カスタムシグナルには引数を追加できることもわかりました。 2024.05.08 ゲ制
ゲ制 Godot4 BGMや効果音の音量を調節するスライダーUIを設置する手順 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、音量の調節を行う水平なスライダーコントロールUIのシーンを作成してメインのシーンに配置します。 また、そのスライダーの値に応じて全体の音量を調節するスクリプトについてと、バスの確認方法についても紹介します。 2024.05.07 ゲ制
ゲ制 Godot4 同時に同じ音源で複数の効果音を再生するスクリプト 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、たくさんのお宝が飛び出すタイミングごとに、効果音を複数同時に再生する手順を紹介しました。 1回だけ音を再生する static 関数とその呼び出し方についても紹介します。 2024.05.06 ゲ制
ゲ制 Godot4 コインや宝石が出たときに効果音とBGMを再生する 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、BGM を常にループ再生するための手順を紹介します。 AudioStreamPlayer 系のノードで、プロジェクトに追加した任意のサウンドファイルを再生できることがわかりました。 2024.05.05 ゲ制
ゲ制 Godot4 動的に作成した画像ノードの表示順を調整する2つの方法 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、動的に作成したコインや宝石の画像を表示するノードの表示順を設定する方法として、 配置先のノードの位置関係で調整する方法と、z-index を変更してその値が大きい方を手前に表示する方法の2つを紹介します。 2024.05.04 ゲ制
ゲ制 Godot4 確率を指定してランダムに複数シーンの中からノードを作成 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、指定した確率で選ばれたシーンを動的に子ノードとして作成するスクリプトと実行結果を紹介します。 シーンを preload して得られる PackedScene を格納する配列の型についても紹介します。 2024.05.03 ゲ制
ゲ制 Godot4 一定の高さより下に落下したノードの削除とビューポートサイズの取得 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、動的に作成したコインノードが落下して一定の高さより下に移動したら削除するスクリプトを紹介します。 高さの基準として用いるためにビューポートとテクスチャ画像のサイズの取得方法についても紹介します。 2024.05.02 ゲ制
ゲ制 Godot4 衝突判定なしでRigidBody2Dの下位の画像を回転させる 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、RigidBody2D の下位の CollisionShape2D やCollisionObject2D のマスクを変更して衝突判定を無効にした状態で、付属するコイン画像を回転させる手順を紹介します。 2024.05.01 ゲ制
ゲ制 Godot4 宝箱をクリックしたらコインが飛び出す実装例 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、コイン画像を表示・物理演算するシーンを作成して、そのシーンを別のシーンのスクリプトから動的に子ノードとして作成・配置して、物理関数で指定した方向・力で飛ばす手順を紹介します。 2024.04.30 ゲ制
ゲ制 Godot4 ディスプレイに画面サイズをフィットさせる設定 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、ディスプレイやウィンドウのサイズに応じて、ゲームのビューポートのアスペクトやサイズを伸縮するストレッチモードの種類とその効果を紹介します。 また、推奨されている設定で、ウィンドウサイズを変更して確認します。 2024.04.29 ゲ制