画像 Aseprite 複数フレームの画像を共有するリンクセルの解除とその結果 ドット絵・アニメーション制作などに便利な画像エディタ Aseprite で描いた、数枚のドット絵を用いてパラパラ漫画のようなアニメーションを作成する際に、いくつかのフレームだけ同じ画像を共有するように設定できるリンクセル機能の解除の手順と、その結果について紹介します。 2024.12.08 画像
画像 Aseprite リンクセルで複数フレームを同じ画像でアニメーションさせる手順 ドット絵・アニメーション制作などに便利な画像エディタ Aseprite で描いた、数枚のドット絵を用いてパラパラ漫画のようなアニメーションを作成する際に、いくつかのフレームだけ同じ画像を共有するように設定できるリンクセル機能の使用例について紹介します。 2024.12.07 画像
動画 ドット絵エディタ Aseprite で GIF アニメーションを作成する手順 ドット絵を作成できるソフト Aseprite を使って、数枚のドット絵を用いてパラパラ漫画のようなアニメーションを作成する手順を紹介します。フレームごとの表示時間の設定や、テスト再生の方法、アニメーションを保存できる GIF ファイルとしてエクスポートする手順も紹介します。 2024.10.27 動画
ゲ制 GodotEngine4 スプライトアニメーションの作成2/2 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン Godot Engine 4 で、前回作成した 4 方向の歩行アニメーションに、インポートしたキャラチップ画像をフレームごとに追加・並び替えて、上下左右4方向3コマずつのアニメーションを「スプライトフレーム」パネルを使って作成しました。 2023.11.17 ゲ制