ゲ制 Godot4 ビッグカツブロック崩し14 BGM音のループ設定&フォルダで整理 「ビッグカツブロック崩し」作成の第14回では、プロジェクトに追加した BGM などの音声ファイルから音を再生する際のループ設定の方法と、ファイルシステムドックのファイルが増えてきてごちゃごちゃと煩雑になってきた際に便利なフォルダ作成によるファイルの整理の手順を紹介します。 2025.03.14 ゲ制
ゲ制 Godot4 AnimatableBody2D で動く地形の作成例2/3 今回は、無料・軽快な 2D / 3D 用のゲームエンジン Godot Engine 4 で、AnimatableBody2D ノードなどを使って「動く地形」を作成する例の後半として、ポリゴンの地形の位置を、アニメーションによって変化させて、地形を動かす設定と、キャラクターと衝突するように当たり判定を設定します。 2024.12.27 ゲ制
ゲ制 Godot4 コインや宝石が出たときに効果音とBGMを再生する 2D / 3D ゲームを作成できる無料・オープンソースの軽快なゲームエンジン「Godot Engine 4」で、BGM を常にループ再生するための手順を紹介します。AudioStreamPlayer 系のノードで、プロジェクトに追加した任意のサウンドファイルを再生できることがわかりました。 2024.05.05 ゲ制
ゲ制 Unity AnimationClip の追加とデフォルトステートの変更 Unity で 3D キャラクターの動作を設定した AnimationClip を追加して、それをデフォルトステートに置き換える手順を紹介します。アニメーションのアセットとステートのリネームをする手順やアニメーションを繰り返し行うためのループの設定も行います。 2023.09.19 ゲ制