ソフトウェアの使い方 AndroidStudioコマンドプロンプトでSDKとツールを一括インストール Android 用アプリケーションを作成するための無料の統合開発環境 Android Studio の sdkmanager コマンドラインツールの呼び出し方と、SDK Platform とツールをコマンドによってインストールする手順と結果を紹介します。 2024.04.04 ソフトウェアの使い方
画像 Inkscape1.3 のインストール&古いバージョンがある場合の問題と対処法 無料でイラスト作成などに利用できるドロー系ソフト Inkscape 1.3.2 のインストールの手順と、古いバージョンがあった場合の問題とその対処法について紹介します。公式サイトで様々なOSに対応したインストーラを選択してダウンロードできることや、ヘルプメニューからバージョン情報を確認する手順についても紹介します。 2024.03.29 画像
ソフトウェアの使い方 Android用ソフト開発IDE「Android Studio」のインストール Android 用アプリケーションを作成するための無料の統合開発環境 Android Studio をインストールする手順を紹介します。古いバージョンがインストールされている場合は、それをアンインストールしてからインストールを行う事と、それを自動的に行ってくれる選択肢があることもわかりました。 2024.03.27 ソフトウェアの使い方
ソフトウェアの使い方 Adoptium Open JDK 17 のインストール手順 無料で軽快なオープンソースのゲームエンジン「Godot Engine 4」の公式ガイド「Exporting for Android」を参考に、アプリを Android OS 用にエクスポートするために必要な「Adoptium Open JDK 17」の簡単な紹介と、実際にインストールする手順を紹介します。 2024.03.25 ソフトウェアの使い方
ソフトウェアの使い方 無料のオフィススイート LibreOffice のインストール 無料で表計算やプレゼンテーションなどの書類を作成できる LibreOffice のインストール手順を紹介します。LibreOffice で作成できる書類の種類についても紹介します。ダウンロードページでは最新版と安定版を選べることや、インストール内容によっては OS の再起動を行う必要があることがわかりました。 2024.03.01 ソフトウェアの使い方
ゲ制 Unity Cinemachineの導入とDollyCartの紹介 無料でゲームも作れる Unity で、映画のようなカメラワークを実現できる Cinemachine の導入と、その中にあるパスに沿って移動させる機能 Dolly Cart について紹介しました。Dolly Cartではドリーパスと呼ばれるベジェ曲線を使った経路をWayPointを配置して編集できることも紹介しました。 2023.12.31 ゲ制
ソフトウェアの使い方 無料のCD/DVD/BDライティングソフト ImgBurn の導入 CD, DVD, BD への書き込みができる無料のライティングソフト「ImgBurn」のインストーラの入手と、インストールの手順を紹介します。 2023.12.11 ソフトウェアの使い方
画像 無料でベクターも扱えるペイントソフト Krita の導入 ベクター (svg) 画像も扱えて、タブレットにも対応した、無料・オープンソースのペイントソフト Krita のインストーラの入手とインストールの手順を紹介します。インストール直後の初回起動は多少遅くても二回目以降は速く起動することもわかりました。 2023.12.09 画像
3Dモデリング バージョンアップした blender 4.0 の特徴とインストール手順 オープンソースの統合型3DCG製作、2Dアニメーション製作、VFX向けデジタル合成、動画編集ソフトウェアである blender が 4.0 にバージョンアップしたので、その特徴とインストール手順と初期設定について紹介しました。「WindowsによってPCが保護されました」と表示された場合の対処法も紹介しました。 2023.11.19 3Dモデリング
ゲ制 ホラーから可愛いフォントまで多様な fub 工房様のフォントの紹介 ホラーテイストや可愛らしい文字など様々なスタイルのフォントを提供しているサイト「 fub工房」様のフリーフォントについて紹介しました。ダウンロードとインストール手順や、Unity での使用例も紹介しました。また、漢字の範囲を表す「教育漢字」と「第一水準漢字」の違いについても説明しました。 2023.11.11 ゲ制