ゲ制 TopDownEngine 3D向け銃の作成&「消しゴム銃」の仕様 Unity の見下ろし型ゲームの作成支援アセット「 TopDown Engine 」の公式ガイドを参考にして、空のゲームオブジェクトから射撃する銃のプレハブを作成し、そのテストのために操作キャラクターに設定し、エディタ上でテストプレイするところまでの手順を紹介します。 2023.07.03 ゲ制
ゲ制 Unity TopDownEngine Weapon(武器)の派生5種類の特徴 Unity のトップビュー形式のゲーム制作の支援アセット「TopDown Engine」で提供されている 5 つの武器用のコンポーネントについてサンプル動画と併せて簡単に説明しました。 近接武器、設置する爆弾、銃は自動で撃つもの、溜めることで攻撃が変化するもの、弾道が表示されるものなどバリエーションがありました。 2023.07.02 ゲ制
ゲ制 Unity コンポーネントやプレハブがどこで使われているかの調べ方 Unity プロジェクト内で任意のコンポーネントがどこで使われているかを調べる SearchForComponents 、プレハブなどのアセットがどのシーンで参照されているかを高速で調べる unity-reference-viewer の導入から実行結果までを紹介しました。 開発や調査の効率の向上が期待できます。 2023.06.30 ゲ制
ゲ制 Unity シェーダーで _MainTex 画像のアルファ値を参照・反映 Unity の Unlit Shader をベースにして、画像の不透明度に応じて指定した色で塗るシェーダを作成・公開しました。 シェーダの不透明度が正しく受け取れているかを確認するために、画像の色を GIMP のヒストグラムを用いて検証しました。 シェーダの設定でアルファ値を扱うかどうかを変えられることもわかりました。 2023.06.05 ゲ制
ゲ制 Unity シェーダープロパティを処理で参照するためのマッピング Unity の Unlit Shader のテンプレートに Color 型のシェーダープロパティを追加し、それを Cg(≒HLSL) 言語でマッピングして利用するための変数の定義を紹介しました。 ピクセルシェーダーで返す色を、 Unityエディタで設定したColor型のシェーダープロパティと同じにできました。 2023.06.04 ゲ制
ゲ制 Unity Unlitシェーダーを変更し、マップチップの影を描画する Unity の Unlit Shader のテンプレートのプログラムを変更し、影の色を指定するプロパティを追加し、ピクセルシェーダーの処理を行う frag 関数のテンプレートの処理について調べた後、処理内容を変更しました。 エラーが起きると適用している画像が紫色になることや、Inspectorでエラーを確認できました。 2023.06.03 ゲ制
ゲ制 Humble2D素材メガバンドルセール開催中!購入と素材のDL手順の紹介 US$ 1 からたくさんのデジタルコンテンツを購入できる Pay What You Want という特徴的な支払方法が魅力的な Humble Bundle でアカウント作成からアイテムの購入、ダウンロードまでの手順を紹介しました。 支払い金額の一部はチャリティーに寄付する点も素晴らしいと思います。 2023.05.21 ゲ制
ゲ制 Humble2D素材メガバンドルセール開催中!ライセンスやDRMフリーは? 2023 年 5 月 23 日まで開催中の Humble Bundle によるゲーム素材のまとめ売りセール「Epic asset mega-bundle」で販売されているアセットのライセンス(GameDev Market の pro-license)などについて調べて解釈したことを紹介します。 2023.05.20 ゲ制
ゲ制 軽量・無料の Godot Engine 3.5.1 のインストール 無料で使える軽量なゲームエンジン Godot Engine 3.5.1 をダウンロードし、サンプルゲームをビルド・実行する手順を紹介します。 本体の容量も 154MB とスリムで、Godot の起動が 3 秒程度、サンプルゲームのインストールやビルドも数秒と、とても軽快に使えるゲームエンジンであることが実感できました。 2023.03.29 ゲ制
C#(csharp) タイルマップ関数のテストで答え合わせ用タイルマップと比較する Unity の Tilemap コンポーネントを利用する、影用タイルマップ作成関数のテストのために、答え合わせ用のタイルマップをプレハブからロード・インスタンス化し、比較するコードや手順を紹介します。 Assert や NUnit のさまざまな比較関数もリンクで紹介します。 2023.03.18 C#(csharp)Unityゲ制