3Dモデリング blenderのテクスチャペイントの手順を説明しながら青空模様のサイコロを作る 前回は、 AO (陰影の強弱) の変化をわかりやすくするため、陰影の度合を表した AO 用テクスチャの画像を編集しました。 編集を blender 上で行うと、画像のどこの部分が、3D モデルのどこの面に対応しているか表示されているとわかり... 2022.12.31 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
3Dモデリング blender でレンガを作る (7) AO のマップをレンガに適用する 前回は陰影の濃さを調整する AO (アンビエントオクルージョン) について、モンキーのメッシュを使って勉強しました。 今回は、プロジェクトをレンガに戻し、 AO に画像テクスチャを適用します。 ※ AO に画像テクスチャを接続する方法が検索... 2022.12.30 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
3Dモデリング blender でレンガを作る (6) AOについて学ぶ 前回はレンガの 3D モデルに粗さを表現するラフネスマップを加えました。 今回はさらにAO (Ambient Occlusion) を設定します。 すぐに、レンガに適用したいところですが、ややこしかったため、モンキーのメッシュに対して行いま... 2022.12.29 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
3Dモデリング blender でレンガを作る (5) ラフネスマップで光沢をレンガ風にする 前回はレンガの Diffuse 用のテクスチャ画像に表面のデコボコ感を出すためノーマルマップを加えました。 今回はさらに粗さ(rough)を設定するラフネスマップを加えます。 ※ blender は 3.4 です。 粗さの効果 粗さはツヤの... 2022.12.28 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
3Dモデリング blender でレンガを作る (4) ノーマルマップで質感をレンガ風にする 前回、Poly Haven から入手した Diffuse (拡散反射の光) 用のテクスチャ画像を直方体に割り当て、領域を編集し、レンガ1個分の画像をそれぞれの面に表示しました。 しかし、質感がいまいちというかツルツルでレンガっぽくありません... 2022.12.27 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
ゲ制 blender でレンガを作る (3) テクスチャをblenderで設定 前回は、無料アセットの配布サイト Poly Haven からレンガのテクスチャを入手し、「光の届きやすさ」や「質感」など「見た目の色」以外の画像ファイルがセットになっていることを知りました。 今回は、入手したテクスチャを blender 3... 2022.12.26 ゲ制ソフトウェアの使い方
3Dモデリング blender でレンガを作る (2) テクスチャの入手 前回は、プロパティシェルフの寸法を編集して Cube をレンガのサイズ (21 × 10 × 6 cm) にしました。 今回は、この直方体に貼り付けるテクスチャを入手します。 ※blender は 3.4 です。 テクスチャの入手 Poly... 2022.12.25 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
3Dモデリング blender でレンガを作る (1) プロパティシェルフでサイズ編集 前回インストールした無料の 3DCC 製作ソフト blender 3.4 を学びながら、レンガを作ってみます。 「立方体を伸ばして、テクスチャ貼るだけでしょ?」と思っていても、「言うは易く行うは難し」。 blender は奥が深いので、挫折... 2022.12.24 3Dモデリングゲ制ソフトウェアの使い方
ゲ制 blender 3.4 のインストールと日本語化や初期設定の変更方法 blender は高機能で無料の 3DCG 製作ソフトです。 筆者も何度かトライしているのですが、高機能ゆえに覚えることが多く、挫折を繰り返しています。 今回は 2022 年 12 月に公開された最新の blender 3.4 をインストー... 2022.12.23 ゲ制ソフトウェアの使い方
ゲ制 Unity の Collider で画面下に消えたオブジェクトの判定を改良する 前回までで「桜の花びら」シリーズは完了と思っていましたが、ちょっと気になったことがあるので、一部修正をします。 問題点は桜の花びらが画面下に消えたと判定している OnBecameInvisible イベント関数です。 このイベント関数が悪い... 2022.12.11 ゲ制