WordPress

WordPress

WP Highlighting Code Block プログラム装飾の外観設定

Wordpress ブロックエディタ―にも対応したプラグイン「Highlighting Code Block」の前回紹介しきれなかった様々な設定を紹介します。ファイル名などの右上表示、ハイライトさせる行番号の複数指定など。ブロックエディタ―を使っていて、きれいに色付けしたソースコードを表示したい人にはおすすめです。
WordPress

WordPress ブロックエディタ―のコードにハイライトをつける

以前(下記のリンク参照)、Wordpress のエディターをクラシックエディタ―からブロックエディタ―に変えたおかげで、テーブル表現も簡単にできるようになりました。WordPress クラシックエディタからブロックエディタへの切り替え | ...
WordPress

WordPress6.1 テーマ更新に失敗してサイト破壊時の対処法

以前から取り組んでいる Google アドセンスの対応のために Wordpress のメニューを開きました。そうすると、テーマの更新をうながす数字入りの赤い丸が表示されていたので、テーマのページを開き、更新のリンクをクリックして数分待ちまし...
WordPress

Cocoonページ送りナビの位置変更とアイキャッチ設定

前回は Wordpress の記事の外観を設定する php を子テーマを用いて一部カスタマイズする方法を紹介しました。記事の下によくある「前のページ」「次のページ」のリンク(ページ送りナビ)を追加するためにカスタマイズの方法を実際に行いなが...
WordPress

WordPress 子テーマで外観を変更(2)子テーマにないphpの追加方法

前回は、Wordpress の外観をカスタマイズするために、Cocoon Child を有効化し子テーマを作成し、single.php ファイルをテーマファイルのあるサーバのフォルダにアップロードしました。今回は single.php を編...
WordPress

WordPress 子テーマで外観を変更(1) 子テーマ解説とファイル追加方法

Wordpress で作成した記事の下側に「次のページ」「前のページ」のリンクを表示するためには Wordpress の php ファイルを編集する必要があるようです。しかし php ファイルを直接編集するとサイトがうまく表示されなくなるリ...
WordPress

WordPress 初めてのブロックエディタ―でテーブル作成

前回、Wordpress の設定でクラシックエディタ―からブロックエディタ―への切り替え手順を紹介しました。ブロックエディタ―は Wordpress 5.0 から標準搭載された新しいエディターです。テーブル(表)の作成が簡単にできるようなの...
WordPress

WordPress クラシックエディタからブロックエディタへの切り替え

Wordpress 5.0 以降で記事を書く際に使用できるエディターには 2 種類あります。以前からソースコードのハイライト表示の仕方などを紹介してきたクラシックエディター(Classic Editor) と Wordpress 5.0 か...
WordPress

SEO対策「nofollow」でWordPress内リンクによるスコア減点対策

前回は検索エンジンへのインデックスを拒む属性 noindex のメリット・設定方法について紹介しました。※ Wordpress の無料テーマ Cocoon を使っていない場合の設定方法についても紹介しています。今回は noindex と同じ...
WordPress

SEO対策 WordPressでページごと個別にnoindex設定する手順

前回は SEO の noindex について、意味、メリット・デメリット、Wordpress でのサイト全体への設定方法を紹介しました。今回はページごと個別に noindex を設定するメリットと方法を紹介します。※ Wordpress は...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.