Audacity 2 つの音源をつなげて 1 つのmp3ファイルでエクスポート

無料の音声編集ソフト Audacity を用いて読み込んだ2つの音声をつなげて 1 つの mp3 ファイルエクスポートする手順を紹介します。
※ WAV・FLAC・Ogg Vorbis・MP3 等に対応しています。

Audacity 公式サイトの一部 20250223

※ Audacity 3.7.1 (Windows 64bit) を使用します。

Audacity のインストール

Audacity のインストールについては以下の記事を参照してください。

連結する2つの音声データの準備

今回は、拙作「」で爆発音を作った際に連結した二つ音声データを使用します。
以下の2つは、Bfxr で読み込める効果音のテキストデータです。

9,0.5,0.53,0.2833,0.745,0.3162,0.3,0.4306,,,,,,,,,0.7974,0.7496,,,,,,0.0554,-0.2255,1,,,,,,,masterVolume
3,0.5,0.09,0.42,0.88,0.605,0.805,0.1014,,-0.175,,,,,,,,,,,,,0.3269,,,1,,,,,,,masterVolume

以上の二つのテキストを、右上に書かれているファイル名 (bfxrsound 拡張子)で保存します。
その後、 BfxrLoad from Disk ボタンを押してそのファイルを読み込みPlay ボタンなどで再生して音声を確認した後、Export Wav ボタンwav 形式で保存します。

これを上記の二つの bfxrsound ファイルで行い、2つの wav ファイルを作ります

bfxrsound ファイルを読み込んで wav ファイルで出力します。

例では Explosion1.wav, Explosion2.wav ファイルを出力しました。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力1

bfxr の関連記事

TODO : bfxr の音声データファイル(save データ)をテキストで公開。それの読み込み方のリンク

bfxr のインストール手順は以下の記事を参照してください。

bfxr 1.5.1 で効果音のテキストデータを読み込む手順は以下の記事を参照してください。

音声ファイルを Audacity で読み込む

Audacity を起動した後、そのメインウィンドウの中央のエリアに、先ほど作成した2つの wav ファイルドラッグ&ドロップして二つの音声の波形を読み込ませます

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力2

2つの音声の波形を連結させる

コピー元の波形(例では Explosion2)の波形全体をマウスドラッグで範囲選択してから Ctrl + C キーコピーします。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力3

貼り付け先(例では Explosion1)の貼り付けたい時間位置をクリックしてから Ctrl + V キー貼り付けます。
例では、 Explosion1 の波形の最後の方に少し重なる位置で、コピーした波形を貼り付けました。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力4

貼り付け先の波形が長くなったので、全体を見渡せるようCtrl キーを押しながらマウスホイールを回転させて拡大率を調整したり、下側の水平スクロールバーで表示位置を調整しましょう。

コピー元(例では Explosion2)は再生しないので「ミュート」トグルボタンをクリックして ON の状態にします。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力5

コピー先(例では Explosion1)の範囲選択を解除するために波形の適当な場所でクリックします。
その後、再生開始位置を 0 秒移動するために Home キーを押します。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力6

再生ボタンを押すと、連結した Explosion1 の波形音声が再生されます。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力11

以下は、この章で紹介した2つの音声の波形を連結して再生するまでの動画です。

mp3 形式でエクスポート

mp3 形式などでファイルに保存するには、メニュー「ファイル」→「オーディオをエクスポート」を選択します。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力7

「ファイル名」項目と「フォルダー」項目で出力先を選択します。
「形式」項目では今回は mp3 を選択します。

設定が済んだら「エクスポート」ボタンを押します。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力9

連結された Explosion1 の波形mp3 形式でファイルに保存されました。
※ WAV・FLAC・Ogg Vorbis・MP3 等に対応しています。

Audacity 2つの音声を連結してmp3出力10

作った効果音を用いたミニゲーム

ちなみに、今回作成した爆発の効果音は、第46回あほげー(お題:ぬいぐるみ)参加作品ミニゲームで使っています
以下のリンクから PC ブラウザ上で無料でプレイできます。

デンジャラスクレーンゲーム ぬいぐるみ OR DIE | フリーゲーム投稿サイト GodotPlayer

Youtube で配信された「あほげー 第46回 作品紹介プレイ&優勝者発表の宴」でも運営の方にプレイしていただき、効果音についてもコメントをいただけました。ありがとうございます。

まとめ

今回は、無料の音声編集ソフト Audacity を用いて読み込んだ2つの音声をつなげて 1 つの mp3 ファイルエクスポートする手順を紹介しました。
※ WAV・FLAC・Ogg Vorbis・MP3 等に対応しています。

参照サイト Thank You!

記事一覧 → Compota-Soft-Press

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました