エクスプローラからコマンドプロンプト・ PowerShell を呼ぶ手順

Windows 10 のエクスプローラで開いている場所をカレントディレクトリにして、コマンドプロンプトPowerShell開く手順を紹介します。
すぐにそのディレクトリで操作ができるため cd コマンドによるドライブ・ディレクトリの移動などが不要で便利です。

PowerShell とは

PowerShell は、コマンドプロンプトと同様に Windows 標準で利用できます。
また .NET オブジェクトを利用したさまざまな機能を利用できます。

PowerShell は、他の一般的なシェルの最高の機能を含む最新のコマンド シェルです。 テキストのみを受け入れて返すほとんどのシェルとは異なり、PowerShell は .NET オブジェクトを受け入れて返します。 

PowerShell とは – PowerShell | Microsoft Learn

エクスプローラからコマンドプロンプトを起動

コマンドプロンプトで作業したいディレクトリ(フォルダ)を、エクスプローラ開きます。

Windows10 エクスプローラでコマンドプロンプトを開く1

アドレスバーをクリックした後、 cmd⏎ と入力します。

Windows10 エクスプローラでコマンドプロンプトを開く2

エクスプローラで開いている場所をカレントディレクトリにして、コマンドプロンプト起動しました。

Windows10 エクスプローラでコマンドプロンプトを開く3

cmd と入力した後、アドレスバーには、フォルダパス再び表示されました。

Windows10 エクスプローラでコマンドプロンプトを開く4

同様に PowerShell も起動可能

同様に PowerShell も、エクスプローラで開いている場所をカレントディレクトリにして起動できます。

エクスプローラのアドレスバーに powershell⏎ と入力します。

Windows10 エクスプローラでコマンドプロンプトを開く5

エクスプローラで開いている場所をカレントディレクトリにして、PowerShell起動しました。

Windows10 エクスプローラでコマンドプロンプトを開く6

まとめ

今回は、Windows 10 のエクスプローラで開いている場所をカレントディレクトリにして、コマンドプロンプトPowerShell開く手順を紹介します。
すぐにそのディレクトリで操作ができるため cd コマンドによるドライブ・ディレクトリの移動などが不要で便利です。

参照サイト Thank You!

記事一覧 → Compota-Soft-Press

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました