ソング頼太 鼻歌から採譜された結果をメロディーの楽譜に反映してファイルに保存

テキストエディターのように手軽に音符を編集することができる、ユニークで初心者にも使いやすい無料作曲ソフト「ソング頼太」の「鼻歌の鉄人」機能を使って採譜された結果を、新規作成した空の srt メロディーの楽譜に反映させて、独自形式の srt ファイルに保存します。

ソング頼太のダウンロードと起動1

※ソング頼太 Ver 6.2.0.1 を使用しています。

前回の記事

前回は、「鼻歌の鉄人」機能で、マイクで録音した鼻歌から楽譜自動作成(採譜)する手順を紹介しました。

楽譜への転送

前回、「鼻歌の鉄人」機能を使用して、マイクで録音した鼻歌から採譜した結果が下図の下側の「採譜データ」ウィンドウに表示されています。

この採譜データを、下側のツールバーの「転送」ボタンを押すことで、前回に新規作成した srt メロディのウィンドウ(下図では右上の 「 Untitled – Koto 」ウィンドウ)に反映します。
※転送すると「鼻歌の鉄人」の機能が終了して、採譜データのウィンドウは消えます。

ソング頼太 新規の srt データを鼻歌の鉄人で作成して保存8

新規作成した srt メロディのウィンドウに、鼻歌から採譜した結果が楽譜に反映されました。

ソング頼太 新規の srt データを鼻歌の鉄人で作成して保存9

srt メロディの楽譜は、ツールボタンの再生マークの「演奏開始」ボタンを押すと、作成時に選択した音源(例では琴)で再生されます。

ソング頼太 新規の srt データを鼻歌の鉄人で作成して保存10

独自形式でファイルに保存

srt メロディーのウィンドウの楽譜に、「鼻歌の鉄人」の採譜された結果が反映された後に、 Ctrl + S キーを押すと、 srt ファイルを保存するダイアログが表示されるので、ファイルパスを指定して srt 形式でファイル保存しましょう。

srt ファイルに保存することで、作成したメロディーの楽譜を、ソング頼太で再び読み込んで開くことができます。

ソング頼太 新規の srt データを鼻歌の鉄人で作成して保存11

まとめ

今回は、テキストエディターのように手軽に音符を編集することができる、ユニークで初心者にも使いやすい無料作曲ソフト「ソング頼太」の「鼻歌の鉄人」機能を使って採譜された結果を、新規作成した空の srt メロディーの楽譜に反映させて、独自形式の srt ファイルに保存しました。

次回はプロジェクトを作成して、そこに保存した srt ファイルを読み込んで、独自形式 srt ではなく、さまざまなソフトで利用できる MIDI ファイルとして出力します。

参照サイト Thank You!

記事一覧 → Compota-Soft-Press

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました