Steam ボタンコードでゲームパッドの同時押しによる入力設定1/2

PC ゲーム・ソフトウェアなどのプラットフォーム Steam のクライアントソフトの機能のひとつであるゲームごとにコントーローラの設定を変更できるコントローラレイアウトを用いて、同時押しの際に別のコマンド(機能)を実行できるボタンコード設定の手順を紹介します。
前半では、すでに設定してあるボタンに、さらにコマンドを追加する手順も合わせて紹介します。

Steam では、2024 年 12 月 20 日午前 3 時から 2025 年 1 月 3 日午前 3 時までウィンターセールが開催中!

※ Steam バージョン 1731433018 , Steam API バージョン SteamClient021 を使用します。
※ Grim Dawn のバージョンは v1.2.1.2 (x64) です。

前回の記事

前回は、Steam のゲームごとのコントローラレイアウトの編集で、一時的に別の機能に切り替えモードシフトの設定のテストとして、Grim Dawn でモードシフトした際に実行されるスロットゲームパッドスキル割り当てて、 LB + X でスキルが発動するか確認しました。

ガイドボタンコード設定とは

ガイドボタンは、 Xbox コントローラの Xbox ロゴがついた中央のボタンなどを指します。
ガイドボタンコードとは、そのガイドボタンと一緒に押したボタン等の機能が一時的に変わる機能です。
ガイドボタンコード設定は、ガイドボタンと同時押しする際の機能の変化に関する設定です。

「コード」はボタン入力の組み合わせです — 「コピー」や「検索」用のキーボードコード「Ctrl+C」や「Ctrl+F」でお馴染みかもしれません。「ガイドボタンコード設定」は、ガイドボタンと一緒に押すと、特定のアクションを実行する一連の入力です。 では、ガイドボタンとは何でしょう? これは、コントローラの中央にある大きなブランドロゴ付きのボタンで、通常システム用に予約されています — SteamコントローラではSteamのロゴが付いたボタン、XboxコントローラーではXboxロゴがついたボタン、PlayStationコントローラーではPlayStation のロゴが付いたボタンなどです。

はじめに(プレイヤー向け) (Steamworks ドキュメント)

Steam ゲーム別コントロールレイアウトのボタンコード設定とは

Steam のコントローラレイアウトでは、ガイドボタン以外にも前述のガイドボタンコードのような同時押し設定をカスタマイズできます。

ボタン等(例えば LB + X)が2つ同時押しされている間、異なる機能を割り当てられるボタンコード設定を、ゲームごと設定できます。

ゲームごとのコントローラレイアウトの編集

コントローラレイアウトを編集したいゲームをライブラリから選択して、そのゲームのページを表示します。
例として、Grim Dawn のコントローラレイアウトを編集します。

その後、そのゲームのコントローラレイアウトのウィンドウ表示するために、右上の「ゲームパッド」アイコンのボタンを押すか、左側のリストゲーム名右クリックして表示されるメニュー「管理」→「コントローラレイアウト」を選択します。

Steam ゲーム個別のコントローラレイアウトの設定1

コントローラのボタン設定などをカスタマイズする場合は、「レイアウトを編集」ボタンを押します。

最初は、その上のリストにある公開済みのコントローラレイアウト選択するだけでも、十分かもしれません。

Steam ゲーム個別のコントローラレイアウトの設定2

選択したゲーム専用のコントローラレイアウトの編集ウィンドウが表示されました。

ボタン割り当てられている Action Bar, Health Potion などはそのゲーム固有ゲームアクション名です。
Grim Dawn の場合は、 LB ボタンを押すと Health Potion ゲームアクション実行されてポーションを使った HP の回復ができます。

Steam ゲーム個別のコントローラレイアウトの編集画面

同時押しの片方のボタンのコマンドを削除

準備として、同時押しの片方のボタンが押されたときに実行されるコマンド削除します。

例として
LB + A, LB + B, LB + X, LB + Y
RB + A, RB + B, RB + X, RB + Y
のように LB と RB を押してから、A, B, X, Y ボタンを押すことで同時押しを行います。

LB と RB にコマンドを割り当てると、同時押しの際に、そのコマンドまで実行されるので、今回は、 LB と RB に割り当てているコマンドをあらかじめ削除しました。

ゲームごとのコントローラレイアウトで、ボタンに割り当てられたコマンドの変更・削除については以下の記事を参照してください。

ボタンコードによる同時押しの設定 (例:LB + A)

Steam のゲームごとのコントローラレイアウトで、同時押し例として LB + A)された場合に別のコマンド(攻撃スキルなど)を実行させるためにボタンコード設定を行います。

A ボタンが押されたときのコマンド(例では Action Bar 1 / Interact ゲームアクション )が割り振られています。
その A ボタンの右側の歯車ボタンを押して、表示されたメニュー「追加コマンドを追加」を選択します。

この追加した追加コマンドは、LB + A の同時押しで実行されるように、ボタンコード設定をこれから行います。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定1

画面が自動的に切り替わるので、追加コマンドに割り当てるコマンドを選択します。
例では、ゲーム固有の Action Bar 4 ゲームアクション(スロット4のスキルを実行)を設定します。
※コマンドの変更は、先ほどの画面のコマンド名が表記されたボタンを押すことで行えます。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定2

追加コマンド(下図のコマンド2)に、選択したコマンド(例では Action Bar 4) が表示されました。
その右側の歯車ボタンを押して、表示されたメニュー「普通押し」をクリックしてリストから「ボタンコード」を選択して、このコマンドが実行される条件を「 A ボタンの普通押し」から「 A ボタンのボタンコード(同時押し)」に変更します。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定3

もう一度、歯車ボタンを押して、ボタンコードでどのボタンと同時押しするか指定するため、表示されたメニュー「設定」ボタンを押します。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定4

先ほど「普通押し」から「ボタンコード」に変えたため、ボタンコード設定ダイアログが表示されます。
コードボタン」項目のリストクリックします。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定5

表示されたリストから、 A ボタンとどのボタンを同時押しされたときに追加コマンドを実行するかを選択します。
例では LB (左バンパー)を選択しました。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定6

コードボタンの選択が済んだら「閉じる」ボタンを押します。

Steam コントローラレイアウトのボタンコードによる同時押し設定で GrimDawn のボタンを設定7

以上で、追加コマンドLB + A の同時押しで実行するボタンコード設定ができました。

今回はここまで

今回は、PC ゲーム・ソフトウェアなどのプラットフォーム Steam のクライアントソフトの機能のひとつであるゲームごとにコントーローラの設定を変更できるコントローラレイアウトを用いて、同時押しの際に別のコマンド(機能)を実行できるボタンコード設定の手順を紹介しました。
今回、前半では、すでに設定してあるボタンに、さらにコマンドを追加する手順も合わせて紹介しました。

後半では、RB と同時押しした際のコマンドを同じボタンにさらに追加できることの検証と、実際にゲーム Grim Dawn設定した通りに動作するかスロットにスキルを割り当ててテストします。

参照サイト Thank You!

記事一覧 → Compota-Soft-Press

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました