CD, DVD, BD への書き込みができる無料のライティングソフト「ImgBurn」でディスクに書き込むイメージを構築する際に、 ISO9660 制限によるエラーが発生する場合があります。
今回は ISO9660 制限の内容を緩和してファイル名の文字数やフォルダの階層数のエラーを発生しにくくします。

※ ImgBurn のバージョンは 2.5.8.0 です。
前回の記事
前回は、「ImgBurn」の日本語化(非公式)の zip ファイルの入手手順と、それを用いた日本語化、設定ダイアログにより表示する言語の切替手順を紹介しました。

ISO 9660 とは
ISO 9660 では CD-ROM/DVD/BD のファイルシステムの規格です。
フォルダ名は 31 文字まで、フォルダの階層は 8 階層までとなっていて、深い階層を持つフォルダなどのバックアップには対応していません。
ISO 9660:1988は、1988年にISOで標準化されたCD-ROMのファイルシステムである。
ISO 9660 – Wikipedia 途中一部省略 太字修飾
(略)
もともとはCD-ROM用であるが、DVDやBDでも用いられることがある。
(略)
ディレクトリ名は31文字まで
ディレクトリは8階層まで
「ファイル名の文字数 + そのファイルに関連するルートディレクトリまでの各親ディレクトリ名の文字数の総和 + 同親ディレクトリの数(ディレクトリ区切り)」は255まで
しかし、現在の ISO 9660 では、この制限は解消されています。
ISO 9660:1988/Amd.1:2013は、ISO 9660規格の最新の追補である。
ファイル名、ディレクトリ名は207文字まで
ISO 9660 – Wikipedia 途中一部省略 太字修飾
8階層までというディレクトリの階層の制限を取り払って無制限になった
書き込み用イメージ構築中に ISO 9660 のエラーが発生
フォルダの階層数が 8 個よりも多かったために、BD-R に書き込むイメージの容量を電卓ボタンで構築シミュレーションしていると、エラーが発生しました。

「ディレクトリの階層が、ISO9660の制限となる8階層を超えています。」というメッセージのダイアログが表示されたなら、続行せず「いいえ」ボタンでイメージの構築シミュレーションを中止します。
ISO 9660 対応
ImgBurn では、前述した ISO 9660 のディレクトリ階層数やファイル名の文字数の制限を変更できるので、その設定を行います。
ImgBurn を起動して「ファイル/フォルダーからイメージファイルを作成」を選択します。

メニュー「モード」→「構築」を選択します。

右側の「拡張」タブ→「制限」タブ→「ISO9660」タブを選択します。

「フォルダー/ファイル名の長さ」を「レベル X – 219 文字」に変更します。
「9階層以上のフォルダー構造を許可する」をチェックします。
「256文字以上のパスを許可する」をチェックします。

「ISO9660」タブの隣の「Joliet」タブを選択します。

「フォルダー/ファイルの長さ」で「レベル X – 110 文字」を選択します。

これで、ISO9660 の制限による、イメージ構築中のフォルダ階層数などの問題は発生しなくなりました。
この状態で先ほどと同じくファイル群を入力元に設定して、電卓ボタンを押して、ディスクイメージの構築シミュレーションを行うと、イメージが構築され書き込む容量を確認できました。

まとめ
今回は、CD, DVD, BD への書き込みができる無料のライティングソフト「ImgBurn」でディスクに書き込むイメージを構築する際に、発生するエラーの理由 ISO9660 について説明して、その制限を緩和してエラーを発生にしくくする設定を紹介しました。
参照サイト Thank You!
記事一覧 → Compota-Soft-Press
コメント