無料・軽快な 2D / 3D 用のゲームエンジン Godot Engine 4 で、タイルマップに配置するタイル群を管理する TileSets リソースの各タイルに独自のメタデータを設定できる Custom Data Layers セクションのカスタムデータの追加と、タイルごとにそのカスタムデータの設定を行う手順を紹介します。
![](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/09/GodotEngine4.3-公式サイトの一部-20240911.png)
※ GodotEngine 4.3 を使用しています。.NET 版ではありません。
タイルセットリソースの作成とマップチップ画像のインポート
GodotEngine4 でタイルセットリソースを作成して、タイル画像が並んで描かれているマップチップ画像をインポートしてタイルセットリソースに追加する手順は、以下の記事を参照してください。
タイルセットリソースにカスタムデータを追加
タイルセットリソースのファイルを、ファイルシステムドックで、ダブルクリックしてインスペクタードックに表示します。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例1](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例1.png)
インスペクタードックで、タイルセットリソースの Custom Data Layers セクションを開いて、その中の「要素を追加」ボタンを押します。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例2](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例2.png)
空の Name と Type の項目が追加されるので、作成するカスタムデータの名前とデータ型を設定します。
データ型には、例で設定している bool の他にも int, float, 配列などさまざまな種類が選べます。
※カスタムデータの項目を削除する際は、右側のゴミ箱マークのボタンを押します。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例3](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例3.png)
タイルごとにカスタムデータの値を設定
ファイルシステムドックでタイルセットリソースを選択した状態で、下パネル TileSet を選択します。
下パネル TileSet の左上の「タイル」タブに追加してあるマップチップ画像の中から、カスタムデータを変更する画像を選択します。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例4](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例4-1024x430.png)
下パネル TileSet の中央上部の「ペイント」タブを選択してから「プロパティエディターを選択」をクリックして表示されるリストから、先ほど追加したカスタムデータの項目(例では can_climb)を選択します。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例5](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例5.png)
「ペイント設定」セクションに、選択したカスタムデータの項目が表示されます。
初期値は bool の場合は false になっていて、各タイルも最初は false が設定されています。
タイルの bool 値の設定を変更するには、カスタムデータにチェックを入れてオンにした状態で、タイルをクリックします。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例6](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例6.png)
複数ある場合は、連続してクリックするだけで、クリックしたタイルが同じ値に設定されます。
![Godot4 タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例7](https://compota-soft.work/wp1/wp-content/uploads/2024/11/Godot4-タイルセットリソースのカスタムデータの追加と設定の例7.png)
まとめ
今回は、無料・軽快な 2D / 3D 用のゲームエンジン Godot Engine 4 で、タイルマップに配置するタイル群を管理する TileSets リソースの各タイルに独自のメタデータを設定できる Custom Data Layers セクションのカスタムデータの追加と、タイルごとにそのカスタムデータの設定を行う手順を紹介しました。
参照サイト Thank You!
- Godot Engine – Free and open source 2D and 3D game engine
- 【Godot4.x】タイルマップの基本的な使い方 | 2dgames.jp
- 【Godot】コリジョンレイヤーとマスクについて | 2dgames.jp
- Using TileSets — Godot Engine (4.x)の日本語のドキュメント
- TileMapLayer — Godot Engine (4.x)の日本語のドキュメント
記事一覧 → Compota-Soft-Press
コメント