今川焼き、回転焼き、大判焼き、あじまんなど様々な呼び方がある、日本ではおなじみのお菓子の 3D モデルを、ある日、ツイッター(現X) で使ってみないかとお声をかけていただきました。
ということで、今回は、今川焼きの 3D モデルをプログラミング言語 HSP3 の HGIMG4 を用いて回転させる準備とベースとするサンプルプログラムを紹介します。
※ HSP3.6を使用しています。
HSP3.6 のインストールについて
HSP3.6 のインストールについては、以下の記事で紹介していますので、そちらをご覧ください。
プログラムコンテスト開催中!HSP3.6のインストール | Compota-Soft-Press

今川焼きの 3D データの入手
今川焼きの 3D データは、プロ生ちゃんで有名な IT ・開発系のコミュニティ「プログラミング生放送」の Web サイトから入手できます。
「[Blender][Unity] 今川焼き・回転焼き・大判焼き・ベイクドモチョチョ・精霊馬 3Dデータ公開 – プログラミング生放送」にウェブブラウザでアクセスして、「ダウンロードは OneDrive から」のリンク部分をクリックします。

OneDrive サイトに移動したら「2023_08_今川焼き.zip」を選択してチェックマークをいれます。
その後、画面上側に表示される「ダウンロード」を押すと、チェックしたファイルをダウンロードできます。

ダウンロードした zip ファイルは、Windows10 の場合は、右クリックメニューの「解凍」を選択して出力先を選択して解凍します。

GPB converter で fbx を gpb に変換
解凍した「2023_08_今川焼き」フォルダの中には readme.txt があるので確認しておきましょう。
その後、今回用いる imagawayaki.fbx とその内部で用いる画像データ bake.png をコピーします。

HSP3 の HGIMG4 で扱う 3D データは gpb という形式です。
HSP3 スクリプトエディタのメニュー「ツール」から、fbx を gpb に変換するツールを起動して変換します。
この後に用いる GPB converter 0.6 は、対象の fbx ファイルのパスに日本語やスペースが入っていると正常に動作しないようなので、それらを含まないフォルダに移動させましょう。
GPB converter ver.0.8 と ver.0.6 について
HSP3.7に向けたβテストについてのお願い – HSPTV!掲示板
変換するFBXファイルのパスに「日本語」や「半角スペース」が含まれていると変換ができません。
筆者は、スペースや日本語を含まないパスの下に「ImagawaYaki」というフォルダを用意して、そこにコピーした bake.png と imagawayaki.fbx を貼り付けました。
GPB converter 0.6 の起動と fbx から gpb への変換
HSP スクリプトエディタを起動して、メニュー「ツール」→「HGIMG4ツールを開く」を選択します。

GPB converter ver.0.6 が起動しました。
先ほど注意した通り、下図のように、fbx ファイルパスに全角文字やスペースがあると失敗します。
また、最初はチェックされていない「構造を XML に出力」にチェックをいれると gpb が出力されなくて、かわりに xml が出力されます。

正しくは、スペースや全角文字のない fbx ファイルパスを指定して、「構造を XML に出力」にはチェックしないで、「変換」ボタンを押します。

変換が成功すると、変換タブの表示が変わります。
「ログ表示」ボタンを押すと、変換時のログが表示されます。
※ log.txt には画面に表示されたログと同様の内容が保存されています。

これで、 HSP3 の HGIMG4 で 3D データを用いるための gpb 形式への変換と material ファイルの作成が完了しました。
サンプル test1.hsp の実行
今回の目標は、今川焼きの 3D データを回転させて表示することです。
HSP3 には大量のサンプルプログラムが内蔵されているので、似ているサンプルを基礎として使うことにしました。
HSP アシスタントウィンドウの Sample タブから HGIMG4 フォルダを開き、 test1 を選択して、edit ボタンでプログラムを開きました。
※ HSP アシスタントウィンドウは、HSP スクリプトエディタのメニュー「ツール」→「HSP アシスタントを起動」から表示できます。

run ボタンを押せば、すぐに実行されてどんな内容か確認できます。
これは gpb などの 3D モデルのファイルがなくても、上記の実質 15 行のプログラムだけで動いています。HSP3 すごい!

今回はここまで
今回は、「プログラミング生放送」コミュニティのウェブサイトから「今川焼き」の 3D データをダウンロードする手順を紹介しました。
入手した fbx をプログラミング言語 HSP3 の HGIMG4 で扱える gpb に、GBP converter ver.0.6 を用いて変換する手順も紹介しました。
立方体を回転させる HSP3.6 に内蔵されているサンプルプログラムのコードと実行結果も紹介しました。
次回は、サンプルプログラムのコピーを改造して、「今川焼き」の 3D モデルを HSP3 で回転しながら表示させます。
参照サイト Thank You!
- プログラミング言語 HSP3 公式 – HSPTV!
- HGIMG4プログラミングガイド
- HGIMG4 Unity連携ガイド
- プログラミング生放送 – 略してプロ生
- [Blender][Unity] 今川焼き・回転焼き・大判焼き・ベイクドモチョチョ・精霊馬 3Dデータ公開 – プログラミング生放送
- HSP3.7に向けたβテストについてのお願い – HSPTV!掲示板
記事一覧 → Compota-Soft-Press
コメント