GodotEngine4 ブラウザゲーム用 HTML5 エクスポートの手順

今回は、2D/3D ゲームを作成できる軽快なオープンソースのゲームエンジン Godot Engine 4 で作成したゲームをネット上で公開して PC のウェブブラウザでプレイするために HTML5 形式でエクスポートする手順注意点について紹介します。

Godot Engine Download Latest ボタンを押します

※ Godot Engine のバージョンは 4.1.2 です。
※キャラチップ画像は「キャラメル -CharaMEL-」で作成しました。「ぴぽや https://pipoya.net/」様の画像を使用しています。

HTML5用のゲームを作るときの注意点

筆者がゲームを作成した後に「フリーゲーム投稿サイト GodotPlayer」へ HTML5 形式でゲームをアップロードしようとして気づいた点について紹介します。
#転ばぬ先の杖としてお読みいただけたら幸いです。

GodotEngine4 を使う場合は .NET 版ではない方を使うこと

GodotEngine4 の .NET 版では、 2023 年 11 月 2 日現在、 HTML5 エクスポートは未サポートです。
GodotEngine4 の .NET ではないバージョンを使っている場合はスキップしてください。

GDScript に変えて C# のファイルをファイルシステムドックから削除しても、GodotEngine4 (.NET版) では、 HTML5 の「プロジェクトをエクスポート」ボタンが非活性でエクスポートできませんでした。

そこで、新たに GodotEngine4 (非.NET版) を公式サイトからダウンロードしてインストールしました。
※ GodotEngine4 のインストールは「GodotEngine4 インストールとサンプルプロジェクトのダウンロード | Compota-Soft-Press」を参照してください。 .NET 版をダウンロードしていますが、ダウンロードで押すボタンを .NET ではない方にするだけです。

インストールしたら「Godot_v4.1.2-stable_win64.exe」を実行して、プロジェクトマネージャーを開きます。
.NET 版のプロジェクトマネージャーとローカルプロジェクトが共有されているのか、GDScript に置き換えたプロジェクトが最初から選択できます。

プロジェクトの右下の警告マークをホバーすると

「This Project uses features unsupported by the current build C#」
(Google 翻訳)
「このプロジェクトは、現在のビルド C# でサポートされていない機能を使用しています」

Godot Engine 4 (非 .NET 版) のプロジェクトマネージャーで Godot Engine 4 (.NET版)で作成したプロジェクトを表示した際の警告文と Google 翻訳

と表示されますが、ダブルクリックします。

GodotEngine4(NET版)で作成したプロジェクトフォルダをコピーして、GodotEngine4(非NET版)で開きます.

プロジェクトをダブルクリックすると、以下のような警告文が表示されますが、 C# のスクリプトは全て除去して GDScript に変換したので、OK ボタンで開きます。

Please Confirm…
Warning: This project uses C#, but this build ob Godot does not have th Mono module. If you proceed you will not be able to use any C# scripts.
Open anyway? Projet will be modified.

(Google 翻訳)
ご確認ください…
警告: このプロジェクトは C# を使用していますが、Godot のこのビルドには Mono モジュールがありません。続行すると、C# スクリプトは使用できなくなります
とにかくオープンしますか?プロジェクトが変更されます。

Godot Engine 4 (非 .NET 版) のプロジェクトマネージャーで Godot Engine 4 (.NET版)で作成したプロジェクトを開く際の警告文と Google 翻訳
GodotEngine4(NET版)で作成したプロジェクトフォルダをコピーして、GodotEngine4(非NET版)で開こうとすると警告が出ますがOKで進みます..

C# スクリプトを除去して GDScript に置き換えたからか、問題なく Godot Engine 4 (非 .NET 版) のエディターでプロジェクトを開けました。
シーンの実行 (F6) も正常に動作します。

GodotEngine4(NET版)で作成したプロジェクトフォルダをコピーして、GodotEngine4(非NET版)で無事に開けてデバッグ実行もできました...

無事に HTML5 エクスポート対応の Godot Engine 4 (非 .NET版) で読み込むことができたのは良かったですが、これを読んでいる方は、最初から Godot Engine 4 (非 .NET 版) を選び、GDScript でプログラミングしましょう。

日本語を表示する際はフォントを追加すること

GodotEngine4 のエディター上でシーンを実行している際は、フォントを指定しなくても日本語も表示されたのですが、サーバにアップロードしてブラウザでゲームを表示すると日本語が文字化けしてしまいました。

GodotEngine4 デフォルトのフォントではHTML5でプレイすると日本語が文字化けします.

フォントファイルファイルシステムドックにドラッグ&ドロップ追加します。
※具体例のフォントファイル「mplust-1c-black.ttf」は「M+ FONTS」に含まれています。M+ FONTS はフリーソフトウェアで、書体・ライセンス的にも使いやすく、今回スクリーンショットに付加したテキストの他にも様々な場面で利用させていただいています。

GodotEngine4 フォントファイルをファイルシステムドックにドラッグ&ドロップして追加します.

シーンドックでテキストを表示する Label ノードなどを選択して、インスペクタードックの「Control」→「Theme Overrides」「Fonts」の「<空>」の部分にファイルシステムドックから先ほどのフォントファイルドラッグ&ドロップしてフォントを設定します。

フォントによって微妙にサイズが異なるので、エディター上中央のビューポート (2D) で確認して、 「Fonts」項目の下にある「Font Sizes」項目でサイズを調整しましょう。

GodotEngine4 Label の Font の<空>の部分にファイルシステムのフォントファイルをドラッグ&ドロップします.Font Sizes でサイズも調整しましょう.

メインシーンを設定すること

GodotEngine4 のエディター上でシーンを実行することはできますが、ブラウザ上でゲームを実行するには、メインシーンを設定する必要があります。

メインシーンを設定しないで、HTML5 形式でエクスポートして、サーバ上で実行しようとすると、「メインシーンが設定されていないので実行できない」エラーメッセージが表示されます。

GodotEngine4 メインシーンを設定しないとサーバにアップロードしても起動せずエラーのダイアログが表示されます.

メインシーンの設定は、メニュー「プロジェクト」→「プロジェクト設定」で「プロジェクト設定」ウィンドウを開き、「一般」タブの「アプリケーション」→「実行」ページの「メインシーン」項目でファイルシステム内のシーンファイルを選択します。
#おそらく、エディター上の再生ボタン(F5)を押した際にメインに設定するか尋ねられるダイアログからも設定できると思います。

GodotEngine4 プロジェクト設定ウィンドウの一般タブのアプリケーション>実行のメインシーンを選択します.

HTML5 形式でのエクスポート

ブラウザゲームとして公開したい場合は、 HTML5 形式でエクスポートします。

サーバをレンタルしていなくても「フリーゲーム投稿サイト GodotPlayer」などを利用すれば、無料で簡単にアップロードしてゲームをネット上で公開できます。

エクスポートテンプレートのインストール

エクスポートするには、エクスポートテンプレートが必要です。
最初は入っていないので、エクスポートウィンドウからインストールします。
すでにインストールしている人はスキップしてください。

メニュー「プロジェクト」→「エクスポート」を選択します。

GodotEngine4 メニュー>プロジェクト>エクスポートを選択します.

「エクスポート」ダイアログの画面上側の「追加」を選択して、ドロップダウンから「 Web 」を選択します。

GodotEngine4 エクスポートの追加ボタンから Web を選択します.

左側のリストの「 Web (実行可能) 」を選択します。
下側に赤色の文字で「エクスポート テンプレートが予期されたパスに見つかりません」と表示されている場合は、まだエクスポートテンプレートをインストールしていないので、赤色の文字列の近くの「エクスポート テンプレートの管理」をクリックします。

GodotEngine4 エクスポートのプリセットから Web を選択して、右下のエクスポートテンプレートの管理をクリックします.

「エクスポートテンプレートマネージャー」ダイアログが開いたら「ダウンロードしてインストール」ボタンを押します。

GodotEngine4 エクスポートテンプレートマネージャーウィンドウでダウンロードしてインストールボタンを押します.

ダウンロードとインストールが完了するとインストール先のパスがダイアログの左上に表示されます。
「閉じる」ボタンでダイアログを閉じます。

GodotEngine4 エクスポートテンプレートがインストールされました.

HTML5 形式のエクスポート

エクスポートするには、メニュー「プロジェクト」→「エクスポート」を選択して「エクスポート」ダイアログを表示します。
左のリストから「 Web(実行可能)」を選択して、右側の「エクスポート先のパス」を設定してから、ダイアログ下側の「プロジェクトのエクスポート」ボタンを押します。

GodotEngine4 エクスポートウィンドウでエクスポート先のパスを選択してからプロジェクトのエクスポートボタンを押します..

「ファイルを保存」ダイアログで、エクスポート先のフォルダと、共通で使われるファイル名を指定します。

GodotEngine4 HTML5 でエクスポートするフォルダと共通のファイル名を指定します...

出力されたファイルは、ファイル名で指定した index が共通で含まれています。
無事に HTML5 形式がエクスポートできました。
あとは、「フリーゲーム投稿サイト GodotPlayer」や自前のサーバなどにアップロードすることで、ネット上にゲームを公開して PC のウェブブラウザでプレイできます。

GodotEngine4(非.NET版)で HTML5 エクスポートするとファイル群が出力されました.

まとめ

今回は、2D/3D ゲームを作成できる軽快なオープンソースのゲームエンジン Godot Engine 4 で作成したゲームをネット上で公開して PC のウェブブラウザでプレイするために HTML5 形式でエクスポートする手順と注意点について紹介しました。

現在、2023 年 11 月 5 日 19 時 59 分(少しの遅刻は OK らしいです) まで開催中のゲームジャム「Godot1Week」にゲームを作って HTML5 形式で投稿してみても良いでしょう。

お試し開催中!ゲームジャム Godot1Week の紹介 | Compota-Soft-Press

Godot1Week お試し開催のお題は「避ける」

参照サイト Thank You!

記事一覧 → Compota-Soft-Press

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました