Android スマートフォン (楽天モバイル OPPO A73) で、着信してバイブや音が鳴っているのに、通話アプリの画面が表示されない場合の対処例を紹介します。
また、今回の楽天モバイル公式で案内している 16 件のチェック項目のサイトも紹介します。
※今回は楽天モバイルの OPPO A73 を使用しますが、 Android スマートフォンならば似ている箇所も多いと思います。
設定の確認
「設定」アイコンを押します。

「設定」メニューの「通知とステータスバー」を選択します。

「通知とステータスバー」メニューから「通知を管理」を選択します。

「通知を管理」のページで数秒待つと、下側の「アプリ通知」にアプリのリストが表示されます。

表示されたアプリのリストから、使用している電話アプリを探し、無効の場合は有効にします。

テスト
他の電話から対象のスマートフォンに発信してテストすると、着信と同時に、先ほど有効にした電話アプリが表示されました。
※例では楽天Linkアプリが表示されました。

他のチェック項目の確認
楽天モバイルの場合は、電話でサポートセンターに尋ねることができます。
今回お伝えした内容は、その際に教えていただいたチェック項目の一つです。
今回の方法で治らなかった場合は、他にもチェック項目があるので、楽天モバイルの公式サイトを確認してみましょう。
着信画面が表示されないなど、Rakuten Linkで着信できないのですが、なぜですか? | お客様サポート | 楽天モバイル
まとめ
今回は、Android スマートフォン (楽天モバイル OPPO A73) で、着信してバイブや音が鳴っているのに、通話アプリの画面が表示されない場合の対処例を紹介しました。
また、今回の楽天モバイル公式で案内している 16 件のチェック項目のサイトも紹介しました。
参照サイト Thank You!
記事一覧 → Compota-Soft-Press
コメント