Godot4 ドット絵をくっきりと拡大表示して画面に表示するプロジェクト設定例

無料・軽快な 2D / 3D 用のゲームエンジン Godot Engine 4 で、ビューポートとストレッチ関連の設定を変更して、ドット絵が描画されたマップやキャラクターをぼやけずにくっきりと拡大して表示するプロジェクト設定の例と実行結果を紹介します。

Godot4 Stretch Scale Mode を Integer にすることで整数倍で拡大されます。

※ GodotEngine 4.3 を使用しています。.NET 版ではありません。

前回の記事

タイルマップの上に表示したキャラクター画像矢印キーの入力に応じて移動させました。

しかし、ドット絵が拡大されていないため、ウィンドウに対してとても小さく表示されてしまいました。

Godot4 ドット絵の画面を等倍で表示すると小さいかもしれません.

ビューポートとストレッチの設定

メニュー「プロジェクト」→「プロジェクト設定」を選択して、「プロジェクト設定」ウィンドウを表示します。

HD 規格の1つの解像度 1920 × 1080 ピクセルのディスプレイに対応させるとして、ドット絵を8倍で表示する場合は、ビューポートのサイズ240 × 135 ピクセルになります。
※「複数の解像度 — Godot Engine (4.x)の日本語のドキュメント」によると、ピクセルゲームの多くのベース解像度は 256×224 ~ 640×480 なので、今回のサイズは少し小さすぎるかもしれません。

前述のサイズで、ドット絵を8倍でぼやけずにくっきりと表示させるために以下のようにウィンドウの表示設定の項目を設定します。

  • Viewport Width (ビューポートの幅) = 240
  • Viewport Heigh (ビューポートの高さ) = 135
  • Stretch Mode (モード) = viewport
  • Stretch Aspect (アスペクト) = keep
  • Stretch Scale Mode (スケールモード) = integer

以上のことから、プロジェクト設定「表示」→「ウィンドウ」の項目を下図のように設定しました。

Godot4 ドット絵の画面を整数倍でくっきりと拡大して表示させるためのプロジェクトのウィンドウの設定例

ストレッチモード、ストレッチアスペクト、ストレッチスケールモードについては以下の記事を参照してください。

テスト

タイルマップのシーンを開いた状態で F6 キーまたはウィンドウの右上の「現在のシーンを実行」ボタンを押してシーンをテスト実行します。

Godot4 開いているシーンのテスト実行(F6)

最初はビューポートサイズ 240 × 135 ピクセルと同じクライアントサイズの小さなウィンドウが表示されましたが、ウィンドウをリサイズして大きくすると、整数倍で2倍、3倍とドット絵がくっきりと拡大されました。

Godot4 ドット絵の画面を整数倍でくっきりと拡大して表示させるためのプロジェクトのウィンドウの設定をした後の実行画面
Godot4 Stretch Scale Mode を Integer にすることで整数倍で拡大されます。

まとめ

今回は、無料・軽快な 2D / 3D 用のゲームエンジン Godot Engine 4 で、ビューポートとストレッチ関連の設定を変更して、ドット絵が描画されたマップやキャラクターをぼやけずにくっきりと拡大して表示するプロジェクト設定の例と実行結果を紹介しました。

参照サイト Thank You!

記事一覧 → Compota-Soft-Press

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

お願い - Ads Blocker Detected

このサイトは広告を掲載して運営しています。

ポップアップを閉じて閲覧できますが、よろしければ

このサイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにしていただけませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました